|
||
原則として保存期間は30年です。 オプションにより、保存期間を延長できます。 |
|
||
サイトアクセスは暗号化されていますので、パスワードをネット上で盗まれることはありません。 |
|
||
はい。あなた自身で決めます。 |
|
||
はい。細かい内容ごとに、Aさんには没年月日や死因などは見せないが、Bさんには全てを見せる…ということが可能です。 |
|
||
個人情報は、セキュリティの完備されたデータセンター内のサーバーで管理・運用されていますので、ご安心ください。 ディスクの二重化、データのバックアップも取っていますので、内容が紛失する恐れはありません。 |
|
||
基本型サイバーストーンの保存期間は30年です。オプションについては、死後、親族等が契約を引継ぐことも可能ですが、生前契約により費用の前払いなどをすることで、永遠に継続することが出来ます。 |
|
||
サイバーストーンのオーナーは、全てのオーナーに公開されているサイバーストーンを閲覧することが出来ます。 |
|
||
オーナー自身が、生前に「オーナーサイト」から作成、変更、登録をすることが出来ます。 当然のことですが、死亡通知を受け付けた時点で「オーナーサイト」はクローズとなり、何人も内容について操作することを不可能とする仕組みになっています。 |
|
||
オーナー本人がすることが出来ます。
不慣れな方もおられますので、作成代行を有料にてさせていただきます。 作成代行についての詳細は >> 料金体系へ |
|
||
はい。お手持ちのビデオムービーの変換作業などは、有料でさせていただきます。 料金についての詳細は >> 料金体系へ |
|
||
はい。背景の色・デザインなど数多くの選択肢を用意してありますので、自由にご自分で選ぶことが可能です。 |
|
||
はい。人間と同じように、○○ちゃん、△△くんのサイバーストーンを作成して、ペットの死後もメモリーとして残すことが可能です。 「人とペット」複合のサイバーストーンを作ることも可能です。 |
|
||
はい。実在のお墓や仏像のメモリアルなどの組み合わせで申込が可能です。 詳しくは「すがも平和霊園」のホームページをご覧ください >> すがも平和霊園へ その他の詳細につきましてはサイバーストーンへお問合せください >> サイバーストーンへお問合せ |